どんなことするの??
お子様の年齢に合わせて
体験レッスンカリキュラムを決めています
最終的には
簡単な曲を1~3曲
(先生との連弾も♡)弾けて…
「弾けた!!」という気持ちを持って
おうちに帰っていただけたらなと
思っています
区分 | 時間 | 料金 |
対面レッスン | ★20分1回+30分1回 計2回 | ¥2,000 |
オンラインレッスン | 40分 | ¥2,000 |
★初回の20分は面談メイン
教室/ZOOM(オンライン)どちらでも対応します
2回目は対面での体験レッスンとなります
※在籍生のごきょうだいは無料
基本的には面談は無し、体験レッスン1回のみとさせていただきます
(ご希望の方は面談もします)
ピアノ教室 Musica feliceの体験レッスンは2回あります
(対面レッスンの方/オンラインは1回)
理由は…
1回の体験レッスン時間内だと
保護者の方とじっくりお話しする時間がとりにくい…
大切なお子様を預けるにあたり
どんな先生なのか
うちの子とやっていけそうか…
あんなこともこんなことも
聞いてみたいけど
「体験」に来ているのだから
「レッスン」を受けたい
そんなお気持ちを持たれるのではないでしょうか
私としても
保護者様と時間を取ってお話ししたいと思っています
ピアノは息の長い習い事です
何年も続けないと意味がありません
その長い期間
親以外の大人…
しかも他人と1:1で過ごすことは
そうあることではありません
この教室の先生に預けていいのかご判断いただくために
保護者様とお話する時間
お子様とのレッスンを楽しむ時間
それぞれの時間を設けて
まるっと「体験レッスン」としています